忍者ブログ
「笠山荘から お知らせと周辺情報のご案内」

田原市内、豊橋市内の工業地区へ出張に便利な ビジネス旅館・笠山荘
〒441-3403 愛知県田原市浦町北浦177/ TEL : 0531-22-4815/FAX: 0531-22-4264

BLOG-Top   Back ← HOME 1  2  3  4  5  → Next
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



たくさん、自家菜園できゅうりが採れました。
いつも迷います、「とる」に充てる漢字。
「取る、採る、摂る、獲る、撮る、録る、盗る、執る、奪る・・・」
(ちょっとやりすぎか)
野菜を収穫するのは「採る」でした。


今日はこのきゅうりをごま油でさっぱり味付けします。
まずは、塩と唐辛子で軽く下漬けしておきます。
そして冷蔵庫へ。
食べる直前に
塩昆布と炒りゴマを絡めて出来上がり。

これはバリエーションが無限大。
塩昆布をやめておろしニンニクにしたり、
ラー油や七味でピリッとさせたり、
塩の代わりにペースト状の中華スープで味付けしたり
黒胡椒やポン酢、
韓国海苔をちぎって散らすとか・・・・
飽きないですね。

ぜひお試しください。
家呑みが充実すること間違いなし!
PR
切り刻む事が好きです。
猟奇的じゃなく、単純に切る事が好きという事で。
今日は人参を切り刻みます。
まずは皮をむいて、薄切りに。
次は千切りに。

この千切りした人参で「ラペ」を作ります。
まず少量の塩で、人参をころします。

次に調味液を作ります。
●オリーブオイル
●酢(私はまろやかな千鳥酢が好みです)
●胡椒
●はちみつ
●クミンシード
(これを入れるとエキゾチックな味に。なくてもいいです。)
配合はお好みで。

先に、塩でころした人参を調味液に混ぜ込みます。
塩加減を確認して、足りないようなら塩を足しておきます。
一時間以上冷蔵庫に入れ、味をなじませて出来上がり。
保存がききますし
ポテトサラダなんかに混ぜ込んでも美味しい。
私はぎゅっと絞ってちらし寿司に混ぜました。
蒸し暑い季節にオススメです。

昨日は、二十四節気の「芒種」です。
次はもう夏至です。
生命の息吹がますます活発になり、ピークに向かっていきます。
そんな芒種の日に、義兄から「白いトウモロコシ」を
いただきました。生で食べても甘い、極甘の品種です。

あまりにもたくさん、いただいので
コーンクリームコロッケにしました。
クリームコロッケは時々しか作らないから、
ホワイトソースの塩梅にいつも苦労します。
今日は気持ち硬めのホワイトソースに仕立ててみました。

このコロッケはお客様の夕食に
そして賄いにします。

ブロッコリーやキャベツの生産が終わった近所の畑では
ただいまトウモロコシがすくすくと大きくなっています。

大きくて甘いトウモロコシを育てるために
1本の木に1つしか実らせません。
2つ目や3つ目の雌穂は摘果(摘穂)されてしまします。
この摘果されたものがベビーコーンです。
ヤングコーンとも言いますが「ヤング」って
昭和っぽい響きがしますので
あまり好きでない。

水煮のものがありますが
あれは味も歯触りも別物です。
鮮度がよければ、生でいけます!
ちょっと酸っぱいような、青臭さがありますが。
サラダやソテー、中華の炒め物でどうぞ。
ああ、天ぷらも美味しいです。

笠山荘ではベビーコーンのピクルスを
作ろうと思い、茹でました。
2分くらい軽く茹でたら、ピクルス酢へ投入。
あとは酢が馴染むのを待つばかり。
夕食のあしらいにつけます。

ピクルスにするにはちょっと太めだったベビーコーンは
さっと茹でたあと、薄切り豚肉を巻いて
小麦粉をはたき、油を敷いたフライパンの中で
豚肉がカリッと香ばしく焼けるまで丁寧に火を通します。
そして、醤油と味醂とおろし生姜ので作った調味液を
焦げ目がついた肉巻きベビーコーンに回しかけ、
調味液が絡みついたら出来上がり。
これは文句なしに美味しいです。

初夏のお楽しみ。
新鮮なベビーコーンが手に入る産地ならではの話題でした。

びっくりしました。
更新が滞っていました。
プライベートでいろいろなことがあると
ついつい、ブログの更新に影響が出ます。
両親が高齢になってくると、
予期せぬ諸々の用事が増えますね・・

今日は、畑で採れた大量のインゲン豆を
アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ仕立てにしました。
要するに、ニンニクとオリーブオイルと唐辛子で炒めたもの。
笠山荘の夕食の小鉢に使いたかったので
仕上りがクタッとなるように、炒め時間を少々長くして
塩もちょっと効かせました。
若いインゲン豆でしたので、豆臭さもなく
香ばしいニンニクと、ピリッと唐辛子の効いた
思い通りの味になりました。

これを
油をごま油にして、ニンニクと唐辛子、
そして少々の鶏がらスープの素で味付けしますと中華味に。
こちらもビールのアテには好相性。
豆の緑が綺麗です。
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセス解析
ビジネス旅館・笠山荘 Mail

ビジネス旅館・笠山荘 QRcode
Copyright © 2005-2010
Kasayamasou Allright reserved
忍者ブログ / [PR]