忍者ブログ
「笠山荘から お知らせと周辺情報のご案内」

田原市内、豊橋市内の工業地区へ出張に便利な ビジネス旅館・笠山荘
〒441-3403 愛知県田原市浦町北浦177/ TEL : 0531-22-4815/FAX: 0531-22-4264

BLOG-Top   Back ← HOME 102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  → Next
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 0f71b154.jpeg


















食べる宝石とはこのことでしょうか?
厨房のスリ硝子の光を浴びて煌めくのは「いくら」。
うっとりと見とれていたら「乾いちゃうで、ラップして早くしまいなさい!」
と叱られました・・スミマセン・・

昨日、筋子がお腹に入った大きな鮭をいただきました。
身は三枚におろし薄塩をして、鍋でも焼きにしても良いように下準備。
筋子はぬるま湯の中でゆっくり丁寧にほぐしていきます。
今では、網に筋子を乗せてごりごりして「いくら」と「筋」に分ける
と書いてあるレシピを見ますが
主人が修行していた頃は、ぬるま湯の中でほぐすのが当たり前だったとか。
生臭さが残ってしまっては台無しですので
何度か汚れたぬるま湯を変えて汚れを落とします。

この「いくら」の皮がとてもやわらかいのです。
鮭が川を遡上するにしたがって、放卵しても卵が壊れないように
だんだん卵の皮が厚くなっていくので、
これはまだ河口のあたりを泳いでいた鮭なのでしょうか?

「筋」を落として綺麗になった「いくら」を
醤油と煮切った酒と味醂、ほんの少しの昆布で
作った漬け汁の中に漬込みます。
これで「いくらの醤油漬け」の出来上がりです。

今日の笠山荘の夕食の刺し盛りの中に入っています。
私も賄いでいただきました・・ウフフ・・
口に入れて舌で押しただけで
「いくら」がプッワっととろけます。
そして鶏卵の黄味のような濃厚な甘味が広がります〜
とにかくおいしかったです。ゴチソウサマ

「いくらの醤油漬け」は買うと高いです。
「筋子」の方がまだ安いです。
「生筋子」が手に入るようでしたら
是非「自家製いくら醤油漬け」をお作りください。
味は良いですし、絶対に「ニセいくら」じゃあありませんもの。

食欲の秋はまだまだ続きますよ!














 
PR
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
ビジネス旅館・笠山荘 Mail

ビジネス旅館・笠山荘 QRcode
Copyright © 2005-2010
Kasayamasou Allright reserved
忍者ブログ / [PR]