「笠山荘から お知らせと周辺情報のご案内」
田原市内、豊橋市内の工業地区へ出張に便利な ビジネス旅館・笠山荘
〒441-3403 愛知県田原市浦町北浦177/
TEL : 0531-22-4815/FAX: 0531-22-4264
Category : 笠山荘の日々
海に面した田原は
三ヶ日や蒲郡ほどメジャーではありませんが
柑橘類の産地でもあります。
温州みかん、温室みかん、分担、甘夏、はっさくなど・・
収穫期には地元の八百屋さんや道の駅(めっくんはうす)の店先に並びます。
我が家にも甘夏の木があり
マーマレードを作ってみました。
無農薬!?というかほったらかし栽培・・
今回は、外の皮2個分に対して果肉を8個分。
家でなった甘夏だからこそできる比率でしょうか?

三ヶ日や蒲郡ほどメジャーではありませんが
柑橘類の産地でもあります。
温州みかん、温室みかん、分担、甘夏、はっさくなど・・
収穫期には地元の八百屋さんや道の駅(めっくんはうす)の店先に並びます。
我が家にも甘夏の木があり
マーマレードを作ってみました。
無農薬!?というかほったらかし栽培・・
今回は、外の皮2個分に対して果肉を8個分。
家でなった甘夏だからこそできる比率でしょうか?
レシピを簡単にご紹介します。
砂糖の分量はお好みですが
皮と果肉の重さの40〜50%が適当かと。
① 表皮を塩でゴシゴシこすり、水洗いします。
② 皮と身に分けて、身を袋から出します。
皮は同じ長さに薄く切ります。
③ 皮を水の中でギューギュー水が濁らなくなるまで
水を換えながらもみ洗いします。
④ ③の水気を固く絞り、身とあわせます。
⑤ 琺瑯の鍋に④入れ火にかけます。皮が柔らかくなるまで
30分くらい煮ます。
⑥ 分量の半分の砂糖を入れ、15分くらい煮、残りの砂糖を加えて
焦げないように混ぜながら
さらに10分ほど煮ます。
とろみがついたら出来上がりです。
砂糖の分量はお好みですが
皮と果肉の重さの40〜50%が適当かと。
① 表皮を塩でゴシゴシこすり、水洗いします。
② 皮と身に分けて、身を袋から出します。
皮は同じ長さに薄く切ります。
③ 皮を水の中でギューギュー水が濁らなくなるまで
水を換えながらもみ洗いします。
④ ③の水気を固く絞り、身とあわせます。
⑤ 琺瑯の鍋に④入れ火にかけます。皮が柔らかくなるまで
30分くらい煮ます。
⑥ 分量の半分の砂糖を入れ、15分くらい煮、残りの砂糖を加えて
焦げないように混ぜながら
さらに10分ほど煮ます。
とろみがついたら出来上がりです。
甘夏と砂糖だけの味なので、
酸味とほろ苦さと甘さが程よい良い感じのジャムになります。
また長時間煮詰めないので
ジューシーで
ほのかに柑橘系の香りが残っています。
酸味とほろ苦さと甘さが程よい良い感じのジャムになります。
また長時間煮詰めないので
ジューシーで
ほのかに柑橘系の香りが残っています。
もっぱら自家用で、パンにつけて食べる事が多いですが
笠山荘の朝食バイキングのデザートとして
ヨーグルトに混ぜてお出しすることも。
PR