忍者ブログ
「笠山荘から お知らせと周辺情報のご案内」

田原市内、豊橋市内の工業地区へ出張に便利な ビジネス旅館・笠山荘
〒441-3403 愛知県田原市浦町北浦177/ TEL : 0531-22-4815/FAX: 0531-22-4264

BLOG-Top   Back ← HOME 23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  → Next
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 994215e9.jpg
 

















 
今日は寒かったですね。本当に寒い!
午前中は田原市でも雪が舞いました。
「降る」というよりは「風に舞う」という表現が適当かと。
アスファルトがしっとり濡れましたので
かなりの雪が落ちて来たのでしょうね。
そして一日中厚い雲に覆われていたため
気温が上がりませんでした。
午後1時頃になっても気温は4度にしかなりませんでした。

そんな寒さの中、
今日は普段なかなかできない場所の大掃除をしました。
食堂の床にワックスをかけ
浴室は高圧洗浄機で湯垢を落とし
一年に区切りをつけました。

今夜は久しぶりに家族揃って夕食をとります。
商売柄、普段は家族揃って食事をとることができません。
一年の労をねぎらいながらの食事は
会話も箸もお酒もすすみました。

午前零時になったら
笠山荘の前の八幡様に初詣に出掛けます。
それまでは
BSで、大好きな「吉田類の酒場放浪記」を
観ながらチビチビと晩酌・・
フフフ・・・
呑んだり食べたりすることがやっぱり一番楽しい!!

皆様
良いお年を!
PR
 e924c51d.jpg
 
















 
 
 

5月30日から始めた笠山荘のブログ。
今日でちょうど7ヶ月経ちました。
始めは緊張気味で文章も固く、背伸びをしているような感じでした。
コメントも受け付けず、アクセスカウンターも設置せず、
ましてやアクセス解析なんておこがましくて・・
ただただ、独りよがりにやってきただけの7ヶ月でした。
(ほんとは怖くて知りたくないだけですが)

じゃあ今は文章も熟れて素敵・・というわけではありませんが
下手は下手なりに
「お伝えしたいことを素直に綴る」ことが
少しだけわかってきたように思います。
 
このブログをこうして続けられているのは
笠山荘のHPのリニューアルに携わってくださった
「晒柿(しゃれがき)さん」の存在なくしては語れません。
晒柿さんのサイトは毎日600ものアクセスがある人気サイトです。
数年前、偶然辿り着いた晒柿さんのHP。
事物に対する感性の鋭さと美しい写真の虜になり
すぐにファンになりました。
その後、ご縁が巡り巡って、
笠山荘のHPのリニューアルに至ったのでした。

実際にリニューアルしてくださった晒柿さんの労働力はもちろんですが
晒柿さんがご自分のHPの中で綴られている
日々の生活を切り取った文章と写真の素晴らしさを
随分参考にさせていただいています。
写真は構図や光の使い方など
真似できることはどんどん真似してます。
平たく言えば「パクっている」ということで・・・
お手本となるサイトがあり、この笠山荘のブログがあるのです。

晒柿さんのサイトです

www.share-gaki.com/

そして
「ブログ読んだわよ」と声を掛けてくださることが
どれだけ励みになっていることか!
「じゃあアクセスカウンターを設置したり
コメントを受け付けたら・・」
とお思いでしょうが、それはもう少し時が経ってから。

どれだけの方が読んで下さっているのかわからないままに
これからも書いてゆきます。
読んで下さっている方がパソコンの向こう側に
いるということに感謝しながら・・・

最後に
今年一年、笠山荘をご利用くださったお客様に感謝いたします。
ありがとうございました
皆様にとって来年も輝かしい年でありますように祈念いたします。


追記
今日は餅つきをしました。
餅つき機での簡単餅つきですが
出来立てのお餅の美味しいこと!
餡餅、きな粉餅、大根おろし餅・・
お腹いっぱい食べてしまいました。
写真は神様、仏様にお供えするお供え餅。
子ども達が作ったので形はいびつですが 心を込めて。

 

b48f3395.jpg




























今年は紅葉が綺麗だといろいろな所から聞きます。
鳳来寺山、香嵐渓・・もみじの名所に行きたいなあ・・と
ずっと思っていたのでしたが願いは叶わず。

温暖な田原で紅葉の綺麗な場所は 思いつかないのです。
が、今年は案外手近かな所に綺麗な紅葉がありました。
街路樹のハナミズキ、ナンキンハゼ。
そして、この写真の葉は桜です。
トヨタ自動車の工場近くの川沿いの並木です。
例年は紅く色づくことなく茶色く枯れて落葉してしまう桜が
こんなに綺麗に紅くなりました。感激です。
このことに気を良くして笠山荘の近くの
紅く色づいた葉っぱを探して歩きました。 

初雪かづら・・
少し前までは、若い葉っぱは白く古い葉は緑でした。                
92521f6f.jpg




























オカメ南天
少し前までは緑でした。緑の頃の面影があります。
84935984.jpg
















多肉植物もそれぞれ紅くなって。
7ffd3b52.jpg




























今日の1番はツタ。
白い壁がレフ板になって美しさが増します。
67f569c2.jpg




























桜をはじめ、たくさんの紅い葉っぱを見つけられて満足満足。













 bdb7fea0.jpeg
 
















 
 

明け方 凄い風と雨の音に目を覚ましました。
かと思ったら 日が射してきて ぽかぽかの洗濯日和に。
と思ったら 午後3時頃突然暗くなり 大粒の雨と風。そして雷・・
今も風がごうごうと唸っています。
一体、今日はどういうお天気なのでしょうか?

渥美半島は農産物の一大生産地。
晩秋から春にかけて笠山荘の近所の畑でも
キャベツやブロッコリーの畑が賑やかです。
夜明け前のキャベツ畑。
静かな空気の中、きっちり整然と並んだキャベツ。
外葉のフリフリがなんともキュートです。
 
 001094ff.jpg
 


























 

最近、朝食のバイキングのメニューに生野菜サラダが登場するようになりました。
大女将が「私の育てたレタス、葉っぱを召し上がって!」との想いから。
おかげさまで、これがなかなか評判よくて・・
明日の朝のサラダをたっぷり仕込みました。
レッドオニオンも少しだけ彩りに刻みました。
半分に切った時、あまりにもキレイだったのでついつい撮影。

68cb8c65.jpg



























 
「早くお帰りください」って意味ではありませんよ。
箒の先が斜めなので、箒を逆さにしないと立たなかっただけです。
何年も何年も憧れ続けていた箒をついに買ってしまいました。
江戸箒の白木屋伝兵衛のものを!
いろいろな雑誌やメディアで取り上げられていて
「いつかは」と思い続けていたのですが
「いつか、いつか」と思い続けるなら買ってしまえと一大決心。

棕櫚の箒は静かに板の間・畳の埃や塵を集めるのにとっても使いやすいです。
「何でもっと早く買わなかったんだろう」と後悔したほど。
また小学校以来の棕櫚箒につい感慨深くなってしまった私。
小学校の時の教頭先生が、女の先生でとても厳しい方でした。
その先生にみっちり箒の使い方を教え込まれ・・
棕櫚の箒がそんなことも思い出させてくれました。

本命の箒は「江戸手箒」です。よく雑誌で紹介されているやつです。
お値段がホームセンターで買う箒の20倍くらいしますが、20倍以上の使い心地でした。
職人さんが手で草(ホウキモロコシ)を選別し編み込んだ逸品です。
草の編み込みがとても美しいです。
やはり職人さんが丹誠込めて作った道具には
魂がこもっているような気がしてなりません。
少し重いですが、箒にしなやかさとコシががあり、さっさと掃けるのに感心しました。
家庭で簡単な手入れをすれば何十年も使えるそうです。

「箒の大人買い」っていうからには、もう一本・・
最後は外掃き用の箒を。これも「さすが!伝兵衛さん!」
箒のコシがちょうど良いのと、箒の厚みが絶妙で玄関のサッシのレールも
砂がたまりやすい隅っこもきっちり掃けます。

良い道具は、作業する人のモチベーションと作業効率があがるってことを
教えてくれた箒達でした。
白木屋伝兵衛のHPには箒の由来、材料のこと、そして箒は究極のエコ商品であることが
書かれています。是非お読み下さい。

江戸箒・白木屋伝兵衛のHP

www.edohouki.com/
 














Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセス解析
ビジネス旅館・笠山荘 Mail

ビジネス旅館・笠山荘 QRcode
Copyright © 2005-2010
Kasayamasou Allright reserved
忍者ブログ / [PR]