「笠山荘から お知らせと周辺情報のご案内」
田原市内、豊橋市内の工業地区へ出張に便利な ビジネス旅館・笠山荘
〒441-3403 愛知県田原市浦町北浦177/
TEL : 0531-22-4815/FAX: 0531-22-4264
Category : おもいつくまま・・
5月30日から始めた笠山荘のブログ。
今日でちょうど7ヶ月経ちました。
始めは緊張気味で文章も固く、背伸びをしているような感じでした。
コメントも受け付けず、アクセスカウンターも設置せず、
ましてやアクセス解析なんておこがましくて・・
ただただ、独りよがりにやってきただけの7ヶ月でした。
(ほんとは怖くて知りたくないだけですが)
じゃあ今は文章も熟れて素敵・・というわけではありませんが
下手は下手なりに
「お伝えしたいことを素直に綴る」ことが
少しだけわかってきたように思います。
このブログをこうして続けられているのは
笠山荘のHPのリニューアルに携わってくださった
「晒柿(しゃれがき)さん」の存在なくしては語れません。
晒柿さんのサイトは毎日600ものアクセスがある人気サイトです。
数年前、偶然辿り着いた晒柿さんのHP。
事物に対する感性の鋭さと美しい写真の虜になり
すぐにファンになりました。
その後、ご縁が巡り巡って、
笠山荘のHPのリニューアルに至ったのでした。
実際にリニューアルしてくださった晒柿さんの労働力はもちろんですが
晒柿さんがご自分のHPの中で綴られている
日々の生活を切り取った文章と写真の素晴らしさを
随分参考にさせていただいています。
写真は構図や光の使い方など
真似できることはどんどん真似してます。
平たく言えば「パクっている」ということで・・・
お手本となるサイトがあり、この笠山荘のブログがあるのです。
笠山荘のHPのリニューアルに携わってくださった
「晒柿(しゃれがき)さん」の存在なくしては語れません。
晒柿さんのサイトは毎日600ものアクセスがある人気サイトです。
数年前、偶然辿り着いた晒柿さんのHP。
事物に対する感性の鋭さと美しい写真の虜になり
すぐにファンになりました。
その後、ご縁が巡り巡って、
笠山荘のHPのリニューアルに至ったのでした。
実際にリニューアルしてくださった晒柿さんの労働力はもちろんですが
晒柿さんがご自分のHPの中で綴られている
日々の生活を切り取った文章と写真の素晴らしさを
随分参考にさせていただいています。
写真は構図や光の使い方など
真似できることはどんどん真似してます。
平たく言えば「パクっている」ということで・・・
お手本となるサイトがあり、この笠山荘のブログがあるのです。
そして
「ブログ読んだわよ」と声を掛けてくださることが
どれだけ励みになっていることか!
「じゃあアクセスカウンターを設置したり
コメントを受け付けたら・・」
とお思いでしょうが、それはもう少し時が経ってから。
どれだけの方が読んで下さっているのかわからないままに
これからも書いてゆきます。
読んで下さっている方がパソコンの向こう側に
いるということに感謝しながら・・・
最後に
今年一年、笠山荘をご利用くださったお客様に感謝いたします。
ありがとうございました
皆様にとって来年も輝かしい年でありますように祈念いたします。
追記
今日は餅つきをしました。
餅つき機での簡単餅つきですが
出来立てのお餅の美味しいこと!
餡餅、きな粉餅、大根おろし餅・・
お腹いっぱい食べてしまいました。
写真は神様、仏様にお供えするお供え餅。
子ども達が作ったので形はいびつですが 心を込めて。
追記
今日は餅つきをしました。
餅つき機での簡単餅つきですが
出来立てのお餅の美味しいこと!
餡餅、きな粉餅、大根おろし餅・・
お腹いっぱい食べてしまいました。
写真は神様、仏様にお供えするお供え餅。
子ども達が作ったので形はいびつですが 心を込めて。