「笠山荘から お知らせと周辺情報のご案内」
田原市内、豊橋市内の工業地区へ出張に便利な ビジネス旅館・笠山荘
〒441-3403 愛知県田原市浦町北浦177/
TEL : 0531-22-4815/FAX: 0531-22-4264
Category : 笠山荘の日々
雪の降った日曜日の午後10時頃。
笠山荘の自動販売機の前です。
うっすらと綺麗に雪が積もっています。
思ったよりたくさん降ったことと、気温が低かったので
こんなに綺麗に積もりました。
田原では滅多にないことです。
翌朝、月曜日は路面が凍結していて大変でした。
歩くのも怖いくらい。
関東からいらしたお客様には
「これしきの雪では、雪が積もったにはならない」
と言われてしまいました。
温暖なこの地域は路面が凍結することなんて
滅多にないのでパニックになってしまいます。
通勤通学に苦労なさった方が多かったことと思います。
そんな中、喜んだのは子ども達!
登校前に、車に積もったふかふかの雪で
雪玉を作っては投げていました。
学校から帰った来て開口一番、
「学校に着くまでにビチョビチョになってしまった」と。
でも「つららもあったし、どっ楽しかった!!!!」とも。
笠山荘の自動販売機の前です。
うっすらと綺麗に雪が積もっています。
思ったよりたくさん降ったことと、気温が低かったので
こんなに綺麗に積もりました。
田原では滅多にないことです。
翌朝、月曜日は路面が凍結していて大変でした。
歩くのも怖いくらい。
関東からいらしたお客様には
「これしきの雪では、雪が積もったにはならない」
と言われてしまいました。
温暖なこの地域は路面が凍結することなんて
滅多にないのでパニックになってしまいます。
通勤通学に苦労なさった方が多かったことと思います。
そんな中、喜んだのは子ども達!
登校前に、車に積もったふかふかの雪で
雪玉を作っては投げていました。
学校から帰った来て開口一番、
「学校に着くまでにビチョビチョになってしまった」と。
でも「つららもあったし、どっ楽しかった!!!!」とも。
自販機の写真は日曜日に主人が撮ったもの。
タイトルは小学2年生の娘が勝手に打ち込んだものです。
PR