忍者ブログ
「笠山荘から お知らせと周辺情報のご案内」

田原市内、豊橋市内の工業地区へ出張に便利な ビジネス旅館・笠山荘
〒441-3403 愛知県田原市浦町北浦177/ TEL : 0531-22-4815/FAX: 0531-22-4264

BLOG-Top   Back ← HOME 359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  → Next
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

庭の白梅の古木が満開になりました。
満開といっても花は数えるほど。
次に紅梅たちが 花開くその日を、今か今かと待ち構えています。
先週は日中の気温が10度を超える日が多く
過ごしやすかったですね。
それまでの寒い日は、いかに体を縮こめて生活していたか実感します。

日本の七十二候をご存知でしょうか。
四季があり、
二十四節気があり、
二十四節気をさらに分けたものが七十二候です。
旧暦で暮らしていた頃の日本は
季節の移り変わりを細やかに感じ取って、
動物や花や気象現象で言い表していました。

今日㋁25日は 二十四節季では「雨水」、
七十二候では「霞 始めてたなびく」です。
季節の言葉として
「霞・かすみ」は春。
「霧・きり」は秋と、
使い分けるそうです。
気象学では視程1キロ以下のものが霧、
それより薄いものが霞。
おまけで、「たちのぼる」のは霧。それは霞には使うことはない。
また「たなびく」は霞には使うが、霧には使わない。
今まで「霞」と「霧」の二つの言葉を、
こんな風にして意識して使ったことなかったです。
なんとなくイメージで使い分けていました。

そして最後に、夜には「霞」とはいわず、「朧・おぼろ」と。
なんて日本の言葉は細やかで、
美しいのでしょう!!!
PR
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセス解析
ビジネス旅館・笠山荘 Mail

ビジネス旅館・笠山荘 QRcode
Copyright © 2005-2010
Kasayamasou Allright reserved
忍者ブログ / [PR]