忍者ブログ
「笠山荘から お知らせと周辺情報のご案内」

田原市内、豊橋市内の工業地区へ出張に便利な ビジネス旅館・笠山荘
〒441-3403 愛知県田原市浦町北浦177/ TEL : 0531-22-4815/FAX: 0531-22-4264

BLOG-Top   Back ← 44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  → Next
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

98e2b001.jpg






















この写真は「ロータス・マクラツム」
オウムのくちばしのような姿と色がかわいらしい。
初夏の到来を予感させる強い光との相性がいい花です。

話は変わりますが・・
私は最近では一日が16時間ぐらいしかないんじゃないかと
思う程、あっという間に時間が経ってしまうのですが。
夜寝るとすぐ朝になって、
朝になったかと思うと、すぐ昼ご飯になって
昼を食べたかと思うと、すぐに子ども達が学校から帰って来て
夕飯を食べたかと思うと、すぐに寝る時間になって・・・
するとまたすぐ朝がやって来て・・
を繰り返していると いつの間にか一週間が過ぎ、一ヶ月が過ぎ・・
皆さんは いかがですか?

先日、12年使った洗濯機が壊れました。
私は「壊れたら直して使う派」です。
この度も迷うことなくサービスセンターへ電話して
修理を依頼しました。
パルセーターが左回りはするのに
右回りはしなかったのです。

私は
「直して下さいね」と修理の方に言いました。
症状を見ていた修理の方は
「これはパルセーターが悪いのではなく軸が擂り減っています。」
「だいたい2万円かかります。」と。
私は
「じゃあ 直す方向で」と迷わず。
修理の方が
「ちょっと待って下さい、異音がします。
この音はベアリングが割れています。
直せばさらに1万円かかります。
あと何年使えるか総合的に判断して3万円かけて
修理するのは無駄です。
新しい物に買い替えた方がよいです。
もう部品の在庫もありませんし・・」と。

部品がないといわれたら
新しいのを買いに行くしかありません。
さすがに洗濯を洗濯機なしでしようと思うガッツは私にはなく、
家電量販店へ行きました。
種類も多く値段も様々。12年前に品定めして以来です。
洗濯機売り場に30分程もうろうろしてしまいました。
店員さんに勧められるままに
でも、できるだけシンプルな機種を選びました。

2日後 無事に配達された、洗濯機を使いました。
まず電源を入れたら電子音の「モーツァルト」が流れて来てびっくり。
電子音はいりません。耳障りです。
家中、電子音で溢れかえり、何がなんだかわからなくなってます。
でもこの洗濯機 2つ良いことがありました。
音が格段に静かなこと。
洗濯物が洗濯槽の中で絡みにくいこと。
ここは褒めてあげたいです!

私は「消費者」でなく「愛用者」でありたいといつも思っています。
デザイン、使いやすさに優れた物を長く大切に使いたいと。
家電品に関しては、
そういうものになかなか出会えないと思うのは私だけでしょうか?

 


PR
 b1249c4a.jpg
 
















 
 
今日は穀雨。
「雨が降って百穀を潤す」という意味からきた言葉。
本来なら柔らかい春雨が降るのでしょうが 夕べは 冷たい雨が。
今日は朝から冷たい西寄りの強い風が 吹き荒れています。

今日のお昼ご飯は 赤味噌仕立ての具沢山の豚汁にして
お腹の中から温めました。
寒い日は赤味噌で温まります。赤味噌が美味しく感じます。
このことは陰陽でものを見るマクロビでは理にかなっていること。

夏の気候は陽性の力が強いから、陰性の物を食べ
冬の気候は陰性の力が強いから、陽性の物を食べ
バランスを取るのです。
麦味噌は陰性さが多く、豆味噌は陽性さが多いです。
 
 
福井県からお越しのお客様に
「今年はいつまでも寒いですね」と話しかけたら
「そうですね。でも、こちらは暖かくて嬉しいです。」
とおしゃっていました。

被災地もまだまだ寒いでしょうに。
ここで できる支援の方法を見つけようと思います。
先の見えない 長丁場ですから。
「喉もと過ぎたら・・・」ということにならないように。
ゆうべの雨のおかげで
今朝の空気のとっても清々しいこと!
目に映るものが全てクリアでキラキラしていましたね。
塀のツタの新芽も 綺麗です。
eef0df75.jpg





 












 
笠山荘でカレーを作る時は 業務用のカレールーで作ります。
ところが 最近どうもカレーの塩加減が芳しくなく
それなばら いっそのことルーを作っちゃおう! 
という運びになり 本日実行しました。
 1aa564e9.jpg
 















材料はカレー粉、小麦粉、タマネギ、ニンニク、ショウガ、
ラード、その他ハーブ数種。
0d18b043.jpg

















 
 
まずは香味野菜をラードで揚げます。
焦がさぬよう、香ばしく。
ずっと鍋に付きっきりです。
f5e2b2c4.jpg

















 
 
色白タマネギがこんな感じに。
ショウガもニンニクも同じように揚げます。
そうしたら次は
香味野菜を取り出したラードの中に小麦粉、カレー粉を投入。
ダマにならないように良く混ぜたら
次はこのペーストを低温のオーブンに入れます。
オーブンでこのペーストに焼きを入れていくのです。
10分くらい焼いてはかき混ぜ,また焼いてを1時間くらい繰り返します。
最後にもう一度カレー粉とセージ・タイムなどのハーブを入れ
そしたら 出来上がり。
半日仕事でした。
厨房の中はもちろん、駐車場までもがカレーのい〜い匂いに包まれ
幸せな気分になりました。
早くカレーが食べたいな!

インドカレーのスパイシ−な感じも好きですが
焦がした小麦粉が香ばしい英国風カレーも大好き。
今回のカレールーは手間がかかっており 
主人に「費用対効果はあるのか?」と聞いたら
「全く・・ありません」とのお答え。
ただ美味しいカレーが食べたかっただけ・・だそうです。

目指すところは資生堂パーラーのカレー(フフフ・・)
 

いよいよ トライアスロン伊良湖大会のエントリーが始まりました!
今年は9月4日(日)の開催です。
そして今年は25回目の記念大会。
日本の中でも歴史のある伊良湖大会です。
距離の違うA,Bの2コースあり
距離の長いAタイプは500人、短いBタイプは450人の定員です。

興味のある方はこちらをご覧下さい。

 www.mspo.jp/irago/


桜が散ったら
次々と 出番待ちの花が ラブコールを送ってきました。
まずはバイカウツギ

9bda7ae7.jpg






朝日を浴びるモッコウバラ


32ff0f98.jpg


















ある日突然満開になったボタン
64c5aa05.jpg











ひょうきんな顔をした子供達が
みんなでこちらを見ているように見えるパンジー。

目が合うと
ついつい笑ってしまいます。



 c95d3607.jpg
 


































 
今日、うれしかったこと・・
「浦島草」を見つけたこと!

花に見える部分の先が釣り糸のように伸びています。
写真ではわかりにくいのですが
花の右上部分から右上に伸びている
茶色い茎のように見えるのが「釣り糸」部分です。
これを浦島太郎の釣り糸に見立て「浦島草」と呼ばれているそうです。

八幡様の前の、竹薮の口元に毎年咲きます。
十年くらい前には3、4株あったのが
今年はたったの1株しかありませんでした。
竹や他の蔓植物の勢いが良すぎて
育ちにくくなってきてしまったのでしょうか。
花丈も例年より小さいし・・

この不思議な花を見ると、
個性的ななんともいえない色や姿にぞくっとしてしまいますが
それ以上に、珍しい植物に出会えた喜びも大きいです。
 
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセス解析
ビジネス旅館・笠山荘 Mail

ビジネス旅館・笠山荘 QRcode
Copyright © 2005-2010
Kasayamasou Allright reserved
忍者ブログ / [PR]